環境調査・分析
- 未経験歓迎
- 正社員
土日祝休み/年間休日121日/資格取得支援制度あり

社内体制強化のため、増員募集
確かな技術と経験に多数の信頼をいただき公官庁からの依頼中心に右肩上がりに案件増加中!
<環境調査・分析>メンバーを募集します!循環型社会に向けた環境づくりに社会貢献度の高さを実感しながら安定した環境で挑戦しませんか?
キャリアプランも描けます!
仕事に慣れてきたら資格取得をし分析へ業務の幅を広げたりどちらか専任として活躍も可能◎
こんな先輩達が活躍中!
20代・30代・40代を中心に男性・女性20名が在籍。
未経験からスタートした先輩も多いので分からない事も相談しやすい環境です。
”答え”がある仕事です。
人や環境にとって安全かそうでないのか分析・調査結果が明確にでるので「原因はこれじゃないか?」「この成分はなんだろう。」こんな探究心がある方にピッタリです!
◆未経験OK
◆完全週休2日制(土日)+祝日
◆残業月15時間程度
◆創業65年の安定基盤
◆転勤なしで腰を据えて働ける
◆賞与あり&家族手当など充実
ワークライフバランスもバッチリ
ライフステージが変わっても安心◎
ワークライフバランスも取りやすくプライベートな時間も大切にできます!
残業はほとんどないため18時には自宅でゆっくり~♪
なんて先輩メンバーも…!
家族や大切な人との時間を大切にする事ができます!
腰を据えて学び・成長できる環境で将来的には会社の中核メンバーとして活躍いただく事も可能です!
入社後は?
まずは仕事の流れを基礎から丁寧にお教えします。
OJT形式で実務を通じてレクチャーしていきますのでサンプリングをしながら知識や経験を積んでいきましょう!
1歩ずつ着実に成長できる環境です!
募集要項
仕事内容 | ■SDGsに貢献/環境調査の”プロ”として<安全>を守る ■採取・測定⇒調査・分析 【具体的には】 サンプリング⇒検査・分析⇒報告書作成をお任せ まずは採取・測定をするサンプリングからスタート 【試料採取・現地測定】 ▼水質調査のため採取 ・飲料水、排水等 ・河川水や海水/海は船で調査へ! ・プール水・温泉水 など ▼煤煙測定、騒音・振動測定 ・大気汚染防止法に基づいた濃度の測定 ・工場などの騒音、振動 ≪例≫ 主に民間企業の工場や公共施設が現場 ▼作業環境測定 作業中に発生する有害物の状態を測定 人体に影響を及ぼしているか測定。 快適な作業環境を維持するためのお手伝いをお任せ。 ▼アスベスト調査 ・防護服等を着用し建材を採取します 【検査・分析】 採取したサンプルを分析します 【結果の報告】 ・報告書作成などの事務業務 |
---|---|
対象となる方 (応募資格) |
専門・短大卒以上/理化学系出身者の方歓迎/要普通自動車免許:AT可 【具体的には】 社会人・職種・業界未経験の方歓迎 \理化学系出身者の方歓迎/ コツコツと作業を進める事が好きな方や 分析・調査などの経験・興味がある方歓迎! ▼活かせる資格 ・環境計量士 ・作業環境測定士 ・臭気判定士 など ※必須ではありません。 ※入社後に取得可能◎ |
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 環境調査・分析 |
勤務時間 | 勤務時間:8:30~17:30 (休憩時間 1時間00分) ※残業少なめ 月平均残業時間は15時間程度 |
勤務地 | 広島市佐伯区楽々園4丁目6-19 「楽々園駅」徒歩3分/駅チカ ※転勤なし&車通勤可 |
給与 | ◆専門・短大卒:月給17万6100円 ◆大卒以上:月給18万350円 ※試用期間3ヶ月(同条件) ≪月収例≫ ◆月収20.2万円/入社1年目(単身) (月給18.1万円+残業手当0.4万円+無事故褒賞0.3万円+通勤手当) ◆月収45万円/入社15年目(妻子あり) (月給25.8万円+役職手当10万円+資格手当4.9万円+家族手当2.1万円+無事故褒賞0.3万円+通勤手当) ※上記はあくまで最低保証額。 ※経験・能力・年齢を考慮の上、決定。 【年収例】 600万円/入社15年目(月給26万円+手当+賞与年2回) 350万円/入社3年目(月給20万円+手当+賞与年2回) |
賞与・昇給 | 【昇給】 年1回 ※1月あたり850円~3000円の昇給実績あり 【賞与】 年2回 前年度実績:2.6ヶ月分 |
諸手当 | ◆通勤手当/月5万円まで ◆家族手当/配偶者月6000円、子1人につき月5000円 ◆無事故手当/月3000円 ◆残業手当 ◆資格手当 《例》 ・環境計量士 ┗濃度:月1万5000円 ┗振動:月1万5000円 ・作業環境測定士(4種類)各 月5000円⇒計2万 ・臭気判定士:月5000円 ・危険物取扱者甲種:月6000円 ※入社後に資格取得支援制度を利用して ”資格GET”&”給与UP”を叶える先輩達が多数…! |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 【年間休日】 121日 【有給休暇】 10日 6ヶ月経過後に付与 ◆会社として有給取得の推奨をしているため取りやすい環境です◎ 【休暇制度】 ・年末年始休暇(12/31~1/3) ・慶弔休暇 ・育児休暇 ◎育児休暇の取得実績あり |
福利厚生 | 【保険制度】 ・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙体制】 ・屋内喫煙可能場所有(喫煙室設置) 【その他】 ・資格取得支援制度 ┗参考書・受験費用・宿泊費など会社負担 ・退職金制度/勤続5年以上 ・社内イベント/野球観戦・忘年会など ・表彰制度/無事故・無違反で金一封 ・ユニホーム貸与 ・定年制/一律60歳まで ・再雇用制度/上限65歳まで |
会社情報
社名 | 富士企業株式会社 |
---|---|
設立 | 1958(昭和33)年6月27日 |
資本金 | 1,000万円 |
事業所(本社所在地) | 〒731-5136 広島県広島市佐伯区楽々園4丁目6番19号 |
業種 | サービス業 |
事業内容/会社の特長 | ・廃棄物処理業 ・環境分析調査 ・ビルメンテナンス業 ・建築設備工事 |
応募について
応募方法 | ★ワジョブの「この求人に応募する」よりご応募ください★ 所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募受付後、メールにてご連絡いたします。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
---|---|
選考の流れ | 【1】応募フォームからご応募ください。 ↓ 【2】弊社より今後の選考について、ご連絡いたします。 ↓ 【3】応募書類をご提出ください ↓ 【4】書類到着後、7日以内に面接日についてご連絡いたします。 ↓ 【5】選考 ↓ 【6】内定 と進める予定です。 ※面接日・入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。 |